richardkoshimiizu's blog

衆参不正選挙で政権を詐取した自民公明偽政権は、安倍晋三偽総理の背後のユダヤ金融資本に操られ、極東で戦争を引き起こそうと画策しています。息子を戦場で犬死させたくないなら、ともに立ち上がり闘ってください。

日本企業、儲かってまんがな。

「企業業績に急ブレーキ?」とはいうが、6期連続で最高益を更新する予定。全然悪くない。円高で輸出企業に打撃?金に困ったユダ金の日本株売りもあって、極端な円高にはなっていない。サブプラ危機で野放図馬鹿大喰らい消費ができなくなった米国向けに代わり、中国他新興国向け輸出がカバーした。日本が市場を米国に依存する事態から脱却しつつある?これでいいじゃない。だが、問題は、この「最高益」が社員に還元されないこと。

●決算ピーク、企業業績に「急ブレーキ」

2008.2.8 17:20

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080208/biz0802081720008-n1.htm

平成19年4~12月期決算の発表が8日、ピークを迎えた。新光総合研究所の集計によると、7日までに東京証券取引所1部上場企業(金融除く)のうち7割に当たる845社が発表を終え、連結経常利益は前年同期比8.5%増を確保した。20年3月期予想でも前期比6.7%増と5期連続で最高益を更新する見通し。しかし、通期予想を下方修正した企業が131社となり、伸びは鈍化している。

米国経済の減速による輸出の落ち込み、原材料高、改正建築基準法内需の不振などが重なり、企業業績に減速懸念が高まってきた。

4~12月期の実績は、連結売上高が前年同期比8.4%増、経常利益が同8.5%増、最終利益は同14.4%増で、総額はいずれも4~12月期としては過去最高となる見通しだ。

自動車などの輸送用機器や機械など輸出企業の業績拡大が全体を牽引(けんいん)。米国の低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)問題で景気が減速した米国向けの落ち込みを、高成長を続ける中国などの新興国向けでカバーした。

ただ、先行きには慎重な見方が広がっており、通期予想を下方修正した企業が上方修正した63社の2倍以上となった。

この結果、3月期予想の連結売上高は前期比6.4%増、経常利益が同6.7%増、最終利益が同14.1%増となり、いずれも4~12月期実績に比べ伸びは鈍化する見込みだ。

新光総研では「すでに業績計画の75%以上が終わっている企業が多く、一段の下押しはなさそう」(投資分析部の山本光孝課長代理)としており、20年3月期の6期連続増収経常増益は達成しそうだ。